理数男子のつぶやき

まだまだ頑張る社会人1年目のブログ。

数学科ってどうなん?[第1回]

 

数学科ってどうなん?[第1回] 2019/05/19(日)

[  第1回…数学科入試 (大学入学前~まで)  ] 

>>前回までのあらすじ<<

数学科の入学を考え、あれこれ情報を得ようとするが、情報量が圧倒的に足らずふわふわしながら入試の沼に落ちていく...

 

1.数学科入学を決めた最後の決め手

オープンキャンパスなどを経て、

なんとな~く受験勉強を始めた高2の夏から月日がたち、私は高3の夏休みについに志望校を本格的に決めることになりました。

まぁ結局数学科を志望する訳ですが、理由は意外とシンプルで、

(二次の)受験科目が数学しかねぇじゃん!!!*1

これに尽きると思います。

そもそも、数学というものは

基本的に「1問100点」とかいう大博打大逆転教科であるわけです 。

例)富山大数学科の2019年度の配点...

f:id:unya_unya2:20190519112440p:plain

センターと2次が同等。さすが数学。

なんだこの逆転次第...

 

そういう誘惑を携えて自分は数学科の沼に入り始める...

 

2.いざ入試

...といいながら、前期はちょっとお高めの偏差値だったので4教科受験したわけですが...

普通に数学で撃沈

見たことがない証明、訳の分からない計算...

普通に負けましたの気持ち...

 

そして後期。

まず私が思ったのは「えっ...人がいねぇ...」

10人中5人しかいない圧倒的空席率、そしてその広い空間の中で歩き回る多くの試験官...

そして、ここが不合格だったら現実味を増してくる

「浪人」という2文字ー

緊張感がやばい中、とくに問題なく数学がとけましたとさ。

 

ともあれ数学科に後期合格。

後期合格は引越しの準備とか、

数学科に入る覚悟する時間とかほしかったのですが、

なんにせよ1週間くらいしかなく、

めっちゃ短いなぁ~~~と感じながら進むのでした...

 

3.いざ大学へ

ひとまず思ったのは

「大学ってでけぇ...」

自分が進んだのは総合大学だったので、

いろんな学部学科の人と出会い、

青春できるんだろうなぁ~と期待をし

(たいという幻覚が見え)ました。

 

そして、初回講義(線形代数だったか...)、

私は脅威の光景を見る...

第2回は、大学の初回講義から。

*1:※あくまで地方国公立レベルなら。それ以上はどの学部でも数学、理科、英語はいるよなぁ...